対応OS1, 2 | Windows 11 (64Bit) | Windows 10 (64Bit) |
---|---|---|
プロセッサ | Intel第8世代以降のIntel Core i5以上もしくは同等性能以上の処理能力を持つもの。 | |
メモリ | 8Gbyte以上 | |
HDD空き容量3 |
インストール時に5GByteの空き容量が必要。 オプションのナレーションテロップ機能ありの場合には20GByteの空き容量が必要。 |
|
画面解像度 | 1600x900ピクセル以上 (1920x1080ピクセル以上を推奨) | |
映像フォーマット4, 5 |
再生可能な映像フォーマットは以下のとおりです MPEG4(H.264), WMV, MOV, AVCHD, MPEG1, MPEG2 |
|
その他 | ソフトウェアプロテクター接続にUSBポートを1つ使用6 | |
.NET Framework 4.8のインストール | ||
Microsoft Office 2016以降、 もしくはMicrosoft 365 (Office 365)のインストール7, 8, 9, 10, 11, 12 |
||
Microsoft Access Driver13, 14 のインストール |
対応OS | Windows 11 (64Bit) | Windows 10 (32/64Bit) 64Bitを推奨 |
---|---|---|
※ タイムプリズムで使用する言語と異なる場合には動作は保証いたしておりません。 | ||
プロセッサ1 | Windows 11に対応しているIntel Core i5以上もしくは同等性能以上の処理能力を持つもの | Intel Core i5以上もしくは同等性能以上の処理能力を持つもの |
メモリ | 8Gbyte以上 | |
HDD空き容量 |
インストール時に5GByteの空き容量が必要。 オプションのナレーションテロップ機能ありの場合には15GByteの空き容量が必要。 作業分析結果保存および映像ファイルサイズに応じた領域が別途必要 |
|
画面解像度 | 1366×768ピクセル以上 (1600×900ピクセル以上を推奨) | |
映像フォーマット |
再生可能な映像フォーマットは以下のとおりです MPEG4(H.264), WMV, MOV, AVCHD, MPEG1, MPEG2 ※一部のAVIは映像編集(プレゼン出力)ができません。再生のみ可。 MOD,VOB,VODフォーマットは使用できません。 |
|
その他 | ソフトウェアプロテクター接続にUSBポートを1つ使用 | |
.NET Framework 4.5.1のインストール .NET Framework 3.5のインストール(※ オプションのナレーションテロップ機能で使用) |
||
OSと同じ言語のMicrosoft Office 2016以降、 もしくはOSと同じ言語のMicrosoft 365 (Office 365)のインストール ※ デスクトップアプリ版のみ対応。ストアアプリ版には対応しておりません。 ※ Officeアプリを個別に購入する場合、全てのアプリのバージョンを統一してください。 |
Microsoft, Windows, Office, .NET Framework は米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
Intel, Intel Core は米国 Intel Corporation またはその子会社の商標です。
AMD, AMD Ryzen™ は Advanced Micro Devices, Inc. の商標または登録商標です。